本日開館

展示「竹宮惠子 カレイドスコープ 50th Anniversary」関連イベント

各種コンテスト応募


2019年4月27日(土) 〜 7月31日(水) 
  • 参加方法
    下記詳細をご確認ください。
  • 主催
    京都国際マンガミュージアム
  • 協力
    新潮社
    北九州市漫画ミュージアム
  • 特別協力
    トランキライザープロダクト
内容

「竹宮惠子 カレイドスコープ 50th Anniversary」開催に合わせて下記のコンテストを開催いたします。
各コンテストの優秀賞には竹宮惠子直筆サイン色紙(希望キャラを描き下ろし)をプレゼントいたします。優秀賞の発表は、9月8日(日)開催予定のイベント「竹宮惠子大感謝祭」にて発表いたします。ふるってご応募ください。
コンテストの応募締切は7月31日まで。

少女漫画の世界

コンテスト追加情報!(2019/4/25)各コンテスト10名様に「えむえむ賞」が設置されました。
現在、非売品となっている図録『少女マンガの世界~原画’(ダッシュ)10年の軌跡~』をプレゼント。
(「優秀賞」の方にも差し上げます)

展示「竹宮惠子 カレイドスコープ 50th Anniversary」に関しては特設サイトをご覧ください。


  1. 「風と木の詩」方言朗読コンテスト

    「風と木の詩」の一場面を選び、方言で朗読した動画、あるいは音声データを募集します。
    応募方法は動画、あるいは音声データをtakemiyakeiko50[at]gmail.com(atを@に置き換えてください)までメールで送るか、Twitterで本企画展公式アカウント(@takemiya50)をフォローの上、「#takemiya50」のハッシュタグをつけて投稿してください。受賞者にはメール返信かTwitterのDM機能にてご連絡いたします。
    コンテストの応募締切は7月31日まで。
    ※可能であれば朗読箇所をお知らせの上投稿してください。

  2. 竹宮惠子作品コスプレコンテスト

    竹宮惠子作品のコスプレ写真を募集します。キャラクターは竹宮作品であればなんでもOKです。
    応募方法は写真をtakemiyakeiko50[at]gmail.com(atを@に置き換えてください)までメールで送るか、Twitterで本企画展公式アカウント(@takemiya50)をフォローの上、「#takemiya50」のハッシュタグをつけて投稿してください。受賞者にはメール返信かTwitterのDM機能にてご連絡いたします。
    コンテストの応募締切は7月31日まで。
    9月8日(日)のファン大感謝祭にご参加される方でご希望の方はコスプレでの参加大歓迎!(詳細はファン大感謝祭のページにて申込方法発表時にご確認ください。)
    ※作品名とキャラクター名を添えて投稿してください。

  3. 竹宮惠子展「ジルベールベンチ」・「壁ダン」写真コンテスト

    『竹宮惠子 カレイドスコープ』展で撮影した『ジルベールベンチ』、あるいはダンによる壁ドン、『壁ダン』の写真を募集します。他の巡回会場で撮影した写真も投稿可能です。

    『壁ダン』される竹宮惠子氏

    『ジルベールベンチ』と竹宮惠子氏

    応募方法は写真をtakemiyakeiko50[at]gmail.com(atを@に置き換えてください)までメールで送るか、Twitterで本企画展公式アカウント(@takemiya50)をフォローの上、「#takemiya50」のハッシュタグをつけて投稿してください。受賞者にはメール返信かTwitterのDM機能にてご連絡いたします。
    コンテストの応募締切は7月31日まで。

※いずれも投稿作は京都国際マンガミュージアムにてイベント・広報用に使わせていただく可能性があります。ご了承の上ご応募ください。


竹宮惠子
徳島県出身。1967年、マンガ雑誌『COM』に投稿作品「ここのつの友情」が掲載された後、68年「リンゴの罪」が『週刊マーガレット』新人賞に佳作入選し、正月号にてプロデビュー。少年愛をテーマとした「風と木の詩」(1976~84年)は人間ドラマの傑作として、その後の少女マンガの世界に大きな影響を与えた。他に「地球へ・・・」や「天馬の血族」など、幅広いテーマの代表作多数。第9回星雲賞コミック部門、第25回小学館漫画賞、第41回日本漫画家協会賞文部科学大臣賞をそれぞれ受賞。2014年には紫綬褒章を受章した。2000年より京都精華大学で教授を勤め、2014年に学長就任。2018年に任期満了退任後、現在は京都精華大学大学院研究科教授・国際マンガ研究センターセンター長・日本マンガ学会会長。


※スケジュール・内容については変更の可能性があります。予めご了承ください。

関連展示・イベント