日本マンガ学会海外マンガ交流部会
公開研究会

マンガ・アニメーション研究の
これまでとこれから
~小野耕世×渡辺泰~

【お詫び】渡辺泰氏出演中止のお知らせ(2015.2.13)

本イベントへの出演を予定しておりました渡辺泰氏ですが、ご本人の体調不良により、やむを得ず急遽出演を取りやめさせていただくこととなりました。
講演を楽しみにしておられた皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。
なにとぞご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

今日では大学などでもとりあげられるようになったマンガ研究とアニメーション研究。その現在に至るまでの展開を、数々の重要な著作で支え続けてきた先達が小野耕世氏と渡辺泰氏です。アメリカン・コミックスからヨーロッパやアジアのものに至るまで、日本における海外コミックス紹介の第一人者であり、日本のマンガという枠組みにとらわれない自由な視点から長く評論・研究・翻訳活動に携わってこられた小野耕世氏。アニメーションの歴史に関心を持つ研究者なら誰もが触れる名著『日本アニメーション映画史』(山口且訓氏との共著、有文社刊)をはじめとして、膨大な資料と豊富な知識を元に世界のアニメーションの歴史をまとめてこられた渡辺泰氏。お二人のその業績とマンガ・アニメーション研究への多大な貢献に対して、第18回文化庁メディア芸術祭では功労賞が贈られました。

この第18回文化庁メディア芸術祭での功労賞受賞を承け、京都国際マンガミュージアムでは、日本マンガ学会海外マンガ交流部会による公開研究会というかたちで、小野耕世氏・渡辺泰氏による講演会を開催いたします。世界的な広い視座から、国内外のマンガ・アニメーションの動向を見つめ続けてこられた両氏。それぞれのこれまでの研究生活のふりかえりや今後のマンガ・アニメーション研究の課題などについて、偉大な先達であり、なおかつ今日でも第一線で活躍するお二人に自由に語っていただきます。


日時 2015年2月14日(土) 午後2時~ 5時 4時
会場 京都国際マンガミュージアム 3階 研究室1
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
出演者  小野耕世 氏(マンガ研究者・翻訳家・日本マンガ学会会長)
渡辺泰 氏(アニメーション研究者)※体調不良により、出演取りやめ(2015.2.13)
司会:中垣恒太郎氏(大東文化大学准教授・日本マンガ学会海外マンガ交流部会)
定員 50名(先着順)
参加方法 事前申込不要

小野耕世(おの・こうせい)プロフィール

1939年、東京都生まれ。日本における海外コミックの翻訳出版及び研究、紹介の第一人者。日本マンガ学会理事。東京都立新宿高等学校を経て国際基督教大学教養学部人文科学科卒業後、NHKに入局。在職中『SFマガジン』に「SFコミックスの世界」を連載するなど、外国のマンガの紹介に力を注ぐ。以後、映画評論やマンガ研究で活躍。海外コミック研究では、アメリカン・コミックス(アメコミ)から、アンダーグラウンド・コミックス、グラフィック・ノベル、ヨーロッパのアート系コミックス、アジア諸国のマンガまで幅広い。また、それから派生したアニメーションについても研究。他に、多くの海外コミック作品の翻訳を行っており、頻繁に海外を訪れ、海外のコミック作家たちと交流。長年の海外コミックの日本への翻訳出版、紹介と評論活動が認められ、第10回手塚治虫文化賞特別賞を受賞。2013年より日本SF作家クラブ名誉会員。

(第18回文化庁メディア芸術祭公式ウェブサイトより抜粋)

渡辺泰(わたなべ・やすし)プロフィール

1934年、大阪市生まれ。高校1年生の時、学校の団体鑑賞でロードショーのディズニー長編アニメーション『白雪姫』を見て感動。以来、世界のアニメーションの歴史研究を開始。高校卒業後、毎日新聞大阪本社で36年間、新聞制作に従事。友人の山口旦訓氏、プラネット映画資料図書館、フィルムコレクターの故杉本五郎各氏の協力を得て、77年『日本アニメーション映画史』(共著、有文社刊)を上梓。ついで89年『劇場アニメ70年史』(共著、アニメージュ編集部編、徳間書店刊)を出版。以降、非常勤で大学アニメーション学部の「アニメーション概論」で世界のアニメーションの歴史を教える。98年3月から竹内オサム氏編集の『ビランジ』で「戦後劇場アニメ公開史」連載中。また2010年3月より文生書院刊の復刻版「昭和戦前期『キネマ旬報』総目次」号に「日本で上映された外国アニメの歴史」連載中。その他、アニメーション作家・政岡憲三氏の評伝も執筆中。特にディズニーを中心としたアニメーションの歴史を研究課題とする。

(第18回文化庁メディア芸術祭公式ウェブサイトより抜粋)

※出演者の敬称略

※スケジュール・内容については変更の可能性があります。予めご了承ください。
-IMRC- 国際マンガ研究センター
»
このページをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

Address

■〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校) TEL:075-254-7414(代) FAX:075-254-7424

■カーナビ入力住所:〒604-0846 京都市中京区金吹町 452