イメージ

降矢奈々
「子どもたちへの遺産」

イメージ

スズキコージ
「ドラゴンを退治する聖ゲルギオス」

イメージ

長谷川義史
「もう一度この町で」

イメージ

さめやゆき
「関係」

イメージ

おーなり由子
「耳をすまして」

イメージ

三浦太郎
「花」

イメージ

藤本将
「夢を叶える」

イメージ

荒井良二
「ニュー原始くん」

イメージ

ミヒャエル・ゾーヴァ
「冷却池へむかう核融合イモムシ家族」

イメージ

手から手へ展

~絵本作家から子どもたちへ 3.11後のメッセージ~

本展は、日本の絵本作家たちが「3.11後の世界から私たちの未来を考える」というテーマで国内外の仲間たちに呼びかけて作品を募った展覧会です。2012年3月、イタリアのボローニャを皮切りにヨーロッパ5ヶ国を巡回し、2013年新たな呼びかけに応えてさらに多くの絵本作家が参加。総勢7か国110人の描き下ろし原画作品を展示し、未来を生きる子どもたちへの想いを伝えます。会場では展示作品(原画143点、複製原画9点)の他、出品作家の絵本が閲覧できるコーナーや特別出品「絵本作家たちのゲルニカ」(あべ弘士、スズキコージ、降矢奈々、松成真理子、ミヒャエル・ゾーヴァ、ペテル・ウフナールによるライブペインティング共同作品 縦180cm×横540cm)をご覧頂けます。

期間

2014年3月1日(土)~5月18日(日)

◇午前10時~午後6時(最終入館は午後5時30分)
◇休館日:毎週水曜日 ※4/30を除く

会場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー1・2・3
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です

協賛

あすなろ書房、岩崎書店、岩波書店、偕成社、金の星社、くもん出版、グランまま社、クレヨンハウス、講談社、佼成出版、朔北社、集英社、小学館、鈴木出版、セーラー出版、大日本図書、チャイルド本社、童心社、西村書店、のら書店、BL出版、福音館書店、フレーベル館、PHP研究所、ブロンズ新社、文渓堂、文研出版、ポプラ社、ほるぷ出版、マイティブック、光村教育図書、共同印刷、愛企画センター、絵本の家、ギャラリービブリオ、講談社フェーマススクールズ、こどもの本専門店エルマー、子どもの本屋ピピン、日本文化センター・Amsterdam、文化カラー印刷


関連イベント

講演会&ドローイングイベント
チェルノブイリからフクシマまで

スズキコージ氏、市居みか氏など出展作家及び、チェルノブイリを舞台にした映画作品を手がけた本橋成一氏をお招きし、様々な角度から3.11後の世界から私たちの未来を考える講演会&ドローイングイベントを開催します。

日時

2014年3月2日(日) 午後2時~4時30分

会場 京都国際マンガミュージアム 1階 多目的映像ホール
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
出演 スズキコージ、田島征彦、市居みか、あおきひろえ、山本孝
植田真、大畑いくの、青山友美
特別出演:本橋成一(写真家・映画監督)

※山本孝氏、大畑いくの氏は体調不良のため急遽欠席となりました。
(2014/3/1)

定員 250名(先着順)
参加
方法
事前申込不要
※ 当日、午前10時よりミュージアム館内にて整理券を配布

トークショー

手から手へ展出展作家によるトークイベントを開催します。

日時

2014年3月8日(土) 午後2時~3時

会場 京都国際マンガミュージアム 1階 会議室1 2階 ギャラリー1.2.3
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
出演 長谷川義史
定員 50 30名(先着順)
参加方法 事前申込不要
※当日午前10時から館内にて整理券を配布
日時

2014年4月29日(火・祝) 午後2時~3時半 午後2時~3時

会場 京都国際マンガミュージアム  1階 会議室1 2階 ギャラリー1.2.3
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
出演 田島征彦
定員 50 30名(先着順)
参加方法 事前申込不要
※当日午前10時から館内にて整理券を配布
日時

2014年5月10日(土)午後2時~3時半 午後2時~3時

会場 京都国際マンガミュージアム  3階 研究室1 2階 ギャラリー1.2.3
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
出演 市居みか、早川純子、ふしはらのじこ
定員 50 30名(先着順)
参加方法 事前申込不要
※当日午前10時から館内にて整理券を配布

関連ワークショップ

みんなで作る未来の街

本展のテーマである「3.11後の世界から私たちの未来を考える」に合わせた体験型ワークショップを開催します。未来に残したい物や未来の街に必要な物を参加者全員で考えながら1つのジオラマを作ります。

●詳細はこちら

日時

2014年3月1日(土)~5月18日(日)の土・日曜、祝日
午前11時~午後5時(最終受付午後4時まで)

会場 京都国際マンガミュージアム 1階 吹き抜け
料金 無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
定員 50名(先着順)
参加
方法
事前申し込み不要、 当日会場にて受付

※この他、出展作家を招いた関連イベントも開催予定

関連グッズ等

展覧会ガイドブックや公式グッズなど、当館ミュージアムショップにて販売

・展覧会ガイドブック  2,380円(A4サイズ、256頁)  
・ててん手ぬぐい    1,500円  
・出展作家ポストカード  100円  など

※価格は税抜価格です

「手から手へ展」公式サイトはこちら

出品作家一覧(110名 五十音順)

あおきひろえ、青山友美、あべ弘士、荒井良二、アンヴィル奈宝子、飯野和好、石井聖岳、石田菜々子、市居みか、伊藤秀男、いとうひろし、いまいあやの、いまきみち、いわむらかずお、植田真、内田麟太郎、おーなり由子、大畑いくの、岡田千晶、おくはらゆめ、梶浦聖子、片山健、かとうまふみ、木坂涼、きたむらさとし、きたやまようこ、久保貴之、黒田征太郎、小柏香、児島なおみ、小林敏也、こみねゆら、酒井駒子、坂田季代子、ささめやゆき、篠原晴美、スズキコージ、そのだえり、瀧根進史、武田美穂、高畠純、高畠那生、田島征三、田島征彦、たしろちさと、田畑精一、たなか鮎子、田中清代、垂石眞子、たんじあきこ、tupera tupera(亀山達矢・中川敦子)、出久根育、どいかや、洞野志保、富安陽子、長野ヒデ子、西村繁男、のだよしこ、長谷川義史、はたこうしろう、浜田桂子、早川純子、ふしはらのじこ、藤本将、降矢奈々、降矢洋子、堀川理万子、松成真理子、松本春野、三浦太郎、宮沢ゆかり、村上康成、八木民子、山内ふじ江、山田真奈未、山福朱実、山本孝、和歌山静子、渡辺美智雄、渡邊智子、/イゴル・ピアチカ、カタリーナ・スラニンコヴァー、ジョルト・ルカーチ、ダーヴィト・ウルシニ、ノエーミ・ラーツォヴァー、ペテル・ウフナール、ペテル・ソイカ、マルティナ・マトロヴィチョヴァー、マレク・オルマンジーク、ミロスラウ・レギトコ、ユライ・マルチシュカ、ユーリア・ピアチコヴァー、リュボスラウ・パリョ(スロバキア)/ヴァレリア・ヴァレンツァ、ヴィットリア・ファッキーニ、ダヴィデ・ロンガレッティ&田隅真由子、フィリップ・ジョルダーノ(イタリア)/ミヒャエル・ゾーヴァ(ドイツ)/クラース・フェルプランケ、トム・スコーンオーへ、ヒド・ファン・ヘネヒテン(ベルギー)/アレックス・デ・ウォルフ、イヴァンヌ・ヤハテンベルフ、ハリエット・ヴァン・レーク、ヒッテ・スペー、ヨーケ・ファン・レーウェン、ワウター・ヴァン・レーク(オランダ)/アーサー・ビナード(アメリカ)


同展案内チラシはこちら(PDF:約4.4 MB)

スケジュール・出演者・内容などについては変更の可能性があります。予めご了承ください。

-IMRC- 国際マンガ研究センター
»
このページをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

Address

■〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校) TEL:075-254-7414(代) FAX:075-254-7424

■カーナビ入力住所:〒604-0846 京都市中京区金吹町 452